歯周病指導医・専門医による歯周病治療

歯周病を放置させると歯を失う原因になります

周病とは歯周病菌により歯を支えている骨が解かされる病気です。初期状態では歯ぐきに炎症が起こり、腫れたり出血したりします。悪化すると膿みがでてきて顎の骨が溶けていき、歯を支えている組織が破壊され、最終的には歯が抜けてしまします。歯周病は「静かなる病気」と呼ばれ、自覚症状がほとんど感じられない病気で、気づいた時には歯を支えている骨がボロボロになり、重症になっているケースも少なくありません。歯周病を予防するには早期発見、早期治療が重要です。

 

歯周病指導医・専門医によるこだわりの歯周病治療

荻窪わかまつ歯科では院長の若松尚吾が全国でも数少ない日本臨床歯周病学会指導医と日本歯周病学会専門医を取得しています。

歯周病は自覚症状がないため、気づいた時には歯を支えている骨がボロボロになり、重症になっているケースも少なくありません。そうなるとブラッシングやクリーニング、不良な被せ物の取り換えなどの基本治療では改善が望めなくなることもあります。重度の歯周病を患ってしまった場合が外科処置が伴う再生療法によって歯周病からの改善を図ります。

当院では日本臨床歯周病学会指導医、日本歯周病学会専門医として歯周治療における専門的知識と技術を有し、軽度な歯周病から重度な歯周病まで高度で幅広い治療技術を用い、皆様の口腔保険の増進に努めております。

歯周病がなかなか改善しなくて、お悩みの患者様はご相談下さい。

 

マイクロスコープを用いた歯周病治療

当院ではマイクロスコープを使用して歯周病治療をおこないます。マイクロスコープを使用することで肉眼では見えない細かい部分に渡って歯周病の治療に徹底的に取り組みます。

マイクロスコープを用いて以下の歯周病治療を行います。

  • 肉眼では見えない歯肉内の細かい汚れまで徹底的に除去します。
  • 歯周外科の手術の際に使用することでより繊細で精密な手術が可能になります。
  • Dr(治療)用はもちろん、歯科衛生士(クリーニング)用マイクロスコープも完備。

 

日本臨床歯周病学会認定歯科衛生士も在籍

日本臨床歯周病学会認定歯科衛生士とは歯周病の予防と治療の為の専門的知識と技術を有する歯科衛生士の資格のことです。

歯周病の予防や治療には、歯科医師の技術や知識が必要ですが、歯科衛生士の専門知識と技術も大変重要です。この日本歯周病学会認定歯科衛生士は、歯周病を専門とする歯科衛生士のスペシャリスト的な立ち位置であり、成人の8割が歯周病に羅患しているといわれる日本において、歯周病への的確かつ効率的な対応を行い、予防と治療に貢献する歯科衛生士になります。

当院では日本歯周病学会 歯周病専門医・指導医と日本臨床歯周病学会認定歯科衛生士が共に治療とメインテナンスを行うことでよりクォリティの高い歯周病治療をご提供することがが可能となります。

 

チーム医療で歯周病と戦います!

歯周病の治療は、歯科医師がそれぞれの患者様に合わせた治療をしっかりすることはもちろん大切です。それと同じくらい歯科衛生士の技術もとても重要です。

荻窪わかまつ歯科では、歯科医師・歯科衛生士が密接に連携し、チーム医療で患者様の歯周病治療にあたります。

また、歯周病治療には患者様のご協力も不可欠になりますので、何卒ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

 

歯周病の進行段階と治療法

  • 軽度歯周炎:危険度★★
  • 軽度の歯周炎は歯茎が少し赤みを帯び腫れた状態になります。軽度歯周炎の場合の目安は歯周ポケットが3~4mm程度と言われています。この段階での治療法は、プラークや歯垢をスケーリングなどで取り除き、正しいブラッシングを毎日することです。

     

  • 中度歯周炎:危険度★★★
  • 中程度の歯周炎になると、口臭がおこり、歯茎が化膿します。ブラッシングをした際に膿がでることもあります。歯周ポケットは4~5mm程度です。この段階での治療法はスケーリングやレーザー治療器などを使用して治療をしますが、歯周ポケットが5 mm以上深くなるとフラップ手術をする場合があります。フラップ手術は局所麻酔後、歯茎を切開し、隠れているプラークや歯石を取り除き、歯周病の進行を止める手術を行うことがあります。

     

  • 重度歯周炎:危険度★★★★★
  • 重度の歯周炎になると、歯がグラグラして、歯と接している歯茎がさらに腫れ、化膿が進みます。歯と歯の間が広がり、歯茎が下がって、歯が長く見えます。この段階の治療法は再生療法を用いて歯周組織の再生をはかるかことが多いです。しかし、ここまで進行すると抜歯になる可能性が高くなります。

 

歯周病の基本治療

歯周病は基本治療が大切です。

  • 正しいブラッシング
  • クリーニング
  • 不良な被せ物のやりかえ

ほとんどの歯周病はこれで治癒します!

 

歯周外科再生療法(基本治療で治癒しない場合)

重度の歯周病になってしまった場合は基本治療だけでは歯周病の治癒は望めません。そうなった場合、歯周外科再生療法という外科処置による再生療法を施すことにより歯周病からの改善を図ります。

上のレントゲン写真は重度歯周病を患い歯周外科再生治療により歯周病から改善を図ったケースです。左の黄色い〇の部分を見てい頂くと分かるとおり歯周病により歯ぐきが下がってしまい骨まで歯周病により浸食されてしまっています。このまま放置してしまうと抜歯をすることになってします。再生療法の手術をすることで骨をもりあげ健康な歯ぐきの状態に回復させることが可能です。

 

Clinic Information
  • アクセス
  • 中央・総武線荻窪駅南口より徒歩7分

  • 住所
  • 〒167-0051東京都杉並区荻窪5-2-4-106

  • 電話番号
  • 03-6383-5982

  • 各種保険取扱い