荻窪わかまつ歯科の治療の流れ

事前にお読みください

ご予約

当院は完全予約制です。事前にお電話又はインターネットにてご予約ください。

インターネット上でご予約が取れず、お痛みや生活に支障がある場合などは応急的な処置をさせて頂きますのでお電話にてご相談ください。

また、キャンセル待ちも承っておりますのでお電話にてご相談ください。

 

口腔内カメラ

当院では必要に応じてカメラで口腔内のお写真を撮らせて頂いております。これは記録比較することができるだけでなく、時に肉眼で見るよりも細かく確認することができるからです。

また患者様と歯科医師(歯科衛生士)との間、又は院内でのコミュニケーションツールとしても大変有効です。

出来る限りのご協力を宜しくお願い致します。

 

治療期間

当院は患者様の歯をできる限り残し・守るために患者様との一生涯のお付き合いをしたいとの思いで治療を行っています。

治療が必要となった場合の治療期間は経過観察期間等も含めて長くなる場合がありますが、長期的にみて口腔内の安定を図り、やり直しが少ない治療を目指しているため、ご理解の上ご受診ください。

ただし、ライフスタイルの変化などのご事情がありましたらお気軽にご相談ください。

 

歯科衛生士による口腔ケア

当院では全国でも数少ない歯周病指導医(日本臨床歯周病学会)・歯周病専門医(日本歯周病学会)の院長指示のもと、歯科衛生士がプロフェッショナルケアを行っております。

虫歯や歯周病にならないようにケアするだけでなく、口腔内の変化も診ていますので、院長と連携して定期的に口腔ケアをさせて頂いておりますので、ご理解の上ご受診ください。

頻度は患者様個々の状態に応じて異なります。

 

当院ではできる限り自分の歯を残し・守るための治療をしています。

院では歯を失う原因として最も多い歯周病治療に力を入れながら、ていねいで地道な基本治療(虫歯治療・根管治療・歯周病治療)を徹底しています。また、経過観察(仮歯等を用いた治療・定期的な診査)、口腔環境維持のための予防管理も行っていため、長期間に及ぶ場合があります。

  • 歯の保存:当院では保存学の見地から歯を残すための治療をします。
  • 歯周病治療に特化:日本臨床歯周病学会指導医、日本歯周病学会専門医の院長が歯周病に特化した治療をします。
  • ていねいで地道な基本治療:歯を残し守るためには絶対不可欠です。
  • 経過観察:仮歯等用いた治療や定期的な診査で慎重に治療を進めていきます。
  • 予防管理:治療に終了はありません。口腔内環境維持のための予防管理をします。
  • 歯科医師と衛生士の連携:常に歯科医師と衛生士は情報を共有し連携しています。

 

治療の流れ

1.カウンセリング

 

受付でご記入頂いた問診票をもとに歯科医師が患者様のお話を伺わせて頂きます。

お気軽に何でもご相談下さい。

 

2.パノラマレントゲン撮影

 

主に、歯や、歯を支えている骨の全体像を把握するのと、アゴの関節の状態などをチェックします。

 

3.検査(必要に応じて以下の検査を行います)

・歯茎の検査:歯茎の健康状態を調べます。

・口腔内写真:現在の患者様の歯の状態を記録します。患者様ご自身にもご覧頂くことで患者様のモチベーション維持にも役立ちます。

・デンタル10枚法:パノラマレントゲン撮影では全体像を把握し、この10枚法では歯1本1本について問題がないか調べます。

・唾液検査:唾液を調べると虫歯の原因が分かります。原因をコントロールできれば虫歯を予防できます。

 

4.応急処置

応急処置が必要な歯に対して行います。

 

5.コンサル(治療計画のお話)

前回の検査をもとに歯科医師より出来る限りご自身の歯を残すことを前提とした生涯図を考えた個別の治療計画をお話させて頂きます。

この際、疑問点等ありましたら何なりとお話し下さい。

 

6.治療(歯科医師と歯科衛生士による治療は平行して連携して行われます)

・歯科医師よる治療
歯を失う原因の4割(虫歯は3割)を占める歯周病について特化した日本歯周病学会の専門医でもあり、保存学出身の院長がご自身の歯を残すための治療を致します。

詳しい治療メニューはこちらをご覧ください。

 

必要に応じて以下の検査も行います。

検査名
内容
セファロレントゲン 検査

歯並び又は噛み合わせに問題がある場合使用します。

CTレントゲン 検査
歯周外科処置、歯牙移植手術、インプラント手術、根完治治療、親知らずの抜歯が必要とされる場合使用します。

 

・歯科衛生士による治療
歯ブラシ指導、歯石除去から初期の歯周病治療までを行い、現在の口腔内を健康な状態へ導きます。
特に歯周病治療については患者様ご自身によるセルフケアはもちろん、歯科衛生士による治療が大変重要になります。当院の歯周病治療計画に従い治療が長期に渡ることをご理解頂きご協力頂きます。

 

7.再評価

歯科医師と歯科衛生士により口腔内の環境を再評価し、改善が確認された場合治療は終了となります。

 

8.予防管理・経過観察へ

患者様によって1ヶ月から4ヶ月の間隔で歯科医師によるチェック及び歯科衛生士によるメインテナンスにより治療終了時の状態が継続される様に予防管理を行います。

特に歯周病の患者様については歯周病に特化した当院の予防管理に従い協力して頂きます。

唾液検査をおこなった方には、唾液検査の結果に基づき予防プログラムを提示させて頂きます。

 

当院では一定期間ごとに初診時の検査をもう一度行い、患者様の歯の状態を一生涯にわたって管理していきます。

 

Clinic Information
  • アクセス
  • 中央・総武線荻窪駅南口より徒歩7分

  • 住所
  • 〒167-0051東京都杉並区荻窪5-2-4-106

  • 電話番号
  • 03-6383-5982

  • 各種保険取扱い